冬の北海道で考える外構工事
ここ数日の大雪・・・
正直除雪でクタクタです・・・笑
12月、1月は例年より雪が少なく、余裕な冬を過ごしておりましたが、やっぱり降りますね!
きっちり、ちゃっかり雪が積もって、除雪の日々を送っている方多いですよね。
皆さんお疲れ様ですm(__)m
そして、冬になるたびに思うのが
「カーポート2台分にすればよかった・・・」
我が家は2台の車を所有していますが、敷地と建物の配置の関係もあり、カーポートは1台分にしました。
でも、毎年、ドカ雪が降られるともう大変💦
やはりカーポートがある場所と無い場所だとやはり全然違います💦
共働きな為、朝のバタバタの準備の中、急いで除雪もし、夜帰ってきたら子供の面倒みつつ除雪し・・・
そう何日も続くわけでは無いけれど、やはりドッと疲れますよね💦
建物の配置計画の時点からカーポート2台分で作る事を想定して、もう少し工夫すればよかったと少し後悔しています・・・
これから、注文住宅を検討される方、是非外構も視野に入れてお家づくりを検討されることをお勧め致します!!
「むすぶ」では新築住宅の相談だけでなく、不動産(土地売買など)の相談や外構のご相談もできます!
ワンストップでマイホームの事、全部相談できるので是非、マイホーム検討されている方は「むすぶ」に来てみて下さいね😊
また、外構のみの相談もOKです!
北海道は雪が無い時期じゃないと外構工事できないので、外構工事検討される方は今のうちから進めておくと余裕を持って検討できると思いますよ😊
【住まいの無料相談予約はこちらから】
高野名