2018.02.19
MUSBUのサービス
アドバイザー
ご相談内容について
アドバイザー
こんにちは。
今朝も、ダイエット中の次男(1歳)の毎朝恒例行事、
「うぎゃあああ×∞(早く朝飯ちょうだい)」
により、気持ちよく目覚めました。
最近、長男(3歳)とはある程度、会話が成立するようになりました。
長男が喋れるようになったときは、(1歳半頃)
「とっと=お父さん」
「おっか=お母さん」
「おたえり=おかえり」
「おたえり=いってらっしゃい」
「おたえり=ただいま」
という感じでした。
次男(ダイエット中:1歳半)はというと、
「おがわでぃ=おかわり」
「だぁね!=ダメ」(「おかわりもうないよ」に対して)
「どっど=お父さん」
「おっがあ=お母さん」
濁点感が気になります(太っているからでしょうか?)が、
順調に食事関係の言葉からアウトプットできるようになりました。
さて、お店の方は
1月2日のOPEN以来、近隣にお住まいの方中心に
ご相談に来て頂いております。
ご相談内容は、
マンションのリノベーション
注文住宅の購入
賃貸住宅建築・・・など
住まいに纏わるご相談を幅広く頂いております。
是非、お気軽にご相談にお越しくださいませ。
札幌の建築会社・工務店に詳しいアドバイザー。 全国各地、数多くの建築会社の知識があり、家づくりの経験も。 お客様に寄り添ったご提案が得意なので、すぐに良い建築会社と出会える方がほとんどです。