新築
注文住宅
注文住宅 坪単価
住宅を建てる時の費用についてや、坪単価って気になりますよね?
一般的に坪単価とは一坪(約3.3㎡)あたりの建築費のことをいいます。
坪単価は「建物の本体価格」を「延床面積」で割れば簡単に出てくるものです。
しかし、坪単価の計算をする為の「延床面積」には定義を明確にする共通のルールが無いため、一概に業者選びのための比較に使ってしまうと基準としては曖昧なものになってしまいますので、注意してくださいね!!
新築住宅の坪単価はピンからキリまであります。
また、同じ大きさの建物だとしても建築会社などによって費用は様々変わってきます。
例えば「太陽光パネルが搭載されている」「蓄電池がついている」「オール電化住宅」「耐震設備がオプションで付けられる」「キッチン・お風呂などグレードの高いものがついている」
などなど・・・家の大きさは同じでも、どのような設備がついているかによって、費用は大きく変わっていき、結果として坪単価も変わっていきます。
自分たちにはどんなものが必要で、どんなものは必要ないのか、じっくり話し合いながら決めていく方が良さそうですね!!